子どもたち1人1人のこいのぼり作品や、1枚1枚それぞれに作ったうろこが集まった、クラスや園に1つの大型こいの
隠された星を探せーっ!!いつもの宝探しゲームとはひと味違う!?色々なおもしろポイントがつまったオリジナル
絵の具をつけたビー玉から広がる、個性的な模様の着物を着た織姫と彦星。あっちへ行ったりこっちへ行ったり、ど
ボックスティッシュの空き箱を使った鬼の顔。かぶりものにもお面にもできれば、乳児さんが楽しめる仕掛けおもち
簡単なようで、すぐにはできない製作あそび。さまざまな色の組み合わせを考えたり、中に入れるプレゼントを考え
待ちに待った春がやってきました!割りばしを動かして、ちょうちょの羽を動かして遊びましょう。春のお庭をパタ
童具(おもちゃ)を作ることに留まらず、実際に子どもたちと関わることや、子どもが創造的に遊び、表現できる場作
好きなもの何でも入れることができる、魔法のようなシチュー!にんじんにりんご、お魚に車まで!?カレーにアレ
包装紙に真っ黒クレヨンを塗ってひっかくと…魔法みたいに、次々色が浮かび上がってくるよ♪どんな花火を打ち上げ
ツリーやお部屋を彩る、クリスマスモビール。サンタ、天使、ツリー、それぞれ飾ってもかわいい♪顔を描いたり、
いらなくなった廃材をつないで動くおもちゃをつくってみよう♪ ぐいっと紐をひっぱれば、ガタンゴトンと可愛い
ただのティッシュ箱が恐竜の靴に変身!?実際に履けるから、恐竜ごっこが楽しめちゃう☆自由にアレンジして、自
息子がもらってきた木片を使って、小さな看板を作りました。使う素材は…「木片」です。
トコトコトコトコ♪足あとつけてどこ行くの!?実はこの足あと…足じゃなくて手あとで楽しんだもの!いったいどう
2020年も後半。半年前には、オリンピックやパラリンピックで大盛り上がりの夏を想像していたなぁとふと思い出す
外で見つけると、ついつい採集したくなってしまう?オシロイバナの種。集めて遊んでいた子どもたちが発見した遊
子どもたちの卒園や入園の大事なときは、手作りであたたかみのある雰囲気をつくってあげたいなと思う保育者さん
クレヨンで描いた線をスルン!とはじく様子が楽しいはじき絵。赤色のイメージのだるまさんが、はじき絵でここま
材料を混ぜてレンジでチン!あっという間にできあがり!素材の甘さが引き立つ手作りおやつ。子どもたちといっし
画用紙で楽しむ手作りロケット。ひもを持ったら3、2、1で…宇宙旅行に出発!!くるくる回ったり、走ったり、自由
ぱらんこ ぽろんこ とん ぽろりん♪ どんぐりちょうだい もっとちょうだい♪上からたっくさん落ちてきたどんぐり